ETFランキング

ETFランキング

  • 2025年10月7日

純資産ランキング

順位 コード ファンド名 純資産総額
1 1308 上場インデックスファンドTOPIX 12兆6,253億円
2 1330 上場インデックスファンド225 5兆9,104億円
3 1592 上場インデックスファンドJPX日経インデックス400 4,816億円

2025年9月30日時点

分配金利回りランキング

順位 コード ファンド名 分配金利回り*
1 1566 上場インデックスファンド新興国債券 4.82%
2 1486 上場インデックスファンド米国債券(為替ヘッジなし) 4.75%
3 2093 上場Tracers 米国債0-2年ラダー(為替ヘッジなし) 4.60%

2025年9月30日時点
*分配金利回りは、税引き前であり、2024年10月1日~2025年9月30日に支払われた分配金の合計を2025年9月30日の基準価額(信託報酬控除後)で除したものを使用しています。運用状況によっては、分配金額が変わる場合または分配金が支払われない場合がございます。分配金利回りは過去のものであり、投資者の皆様の実質的な投資成果を示すものでも、将来の運用成果や得られる期待利回りを示すものでもありません。
*上場日から一年を経過したファンドを掲載しています。
*ETFの場合、決算前に大きな解約があると1口あたりの分配金が大きくなる『分配金の濃縮化』という現象が起きることがあります。本来の利回り以上の分配金が計上されますのでご留意ください。
 参考:コラム もっと知りたいETF No.2 分配型ETFは悪いファンド? 分配変動(希薄化と濃縮化)のコントロール ~上場高配当

少額で購入できるETFランキング

順位 コード ファンド名 最低投資金額(概算)
1 2566 上場インデックスファンド日経ESGリート 1,094円
2 399A 上場インデックスファンド日経平均高配当株50 1,725円
3 213A 上場インデックスファンド日経半導体株 1,814円

*最低投資金額(概算)は、2025年9月30日終値×最低売買単位(当該日に終値がない場合は、その前営業日以前の直近の終値を使用)
手数料などの費用は含みません。

※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。


*2021年11月以降は最新のランキングのみ掲載します。