先輩社員の一日に密着

株式運用部 企業調査グループの一日(在宅勤務)

始業前
日経新聞やブルームバーグでマーケット関連のニュースを確認。

8:30 朝会
前日のニュースや企業の情報をアナリストからファンドマネージャーに共有するオンライン会議。

10:00 社内会議
毎週、アナリストが推奨銘柄やセクターの動向についてファンドマネージャーに対しアップデートする。

11:30 ランチタイム
在宅勤務のため、趣味の料理で気分転換もできる。

13:00 取材
決算の内容と企業の実態を比較し、企業の価値を推測するために企業のIR等に取材。最近はオンラインが主流。

15:00 企業説明会
質疑応答などを通して、自分の認識と市場のコンセンサスのギャップを確認する。

16:30 モデル作成
モデルはアナリストにとっての武器。日々アップデートして業績予想を作成する。

18:00 帰宅
家周辺の店を開拓ついでに趣味で散歩することも。体が資本のため運動は大事。

  • 出社時は同僚とカフェテリアで情報交換したり、色々と相談することも。

未来の後輩たちへ

アモーヴァ・アセットマネジメントは多様な働き方が認められる職場環境だと感じています。

また、自由闊達にチャレンジできる風土を備えつつ、困ったときには業界経験の豊富な先輩方がサポートして下さります。成長意欲があり能動的に働きたいと思っている方にマッチする環境だと思います。