先輩社員の一日に密着

株式運用部 企業調査グループの一日(オフィス)

7:50 出社
早めに出社。始業前に日経新聞などでニュースをチェック。

8:20 朝会
オンライン会議に参加。担当セクターの最新情報をファンドマネージャーや他のアナリストに共有する場。アナリストによってアウトプットの仕方は様々で業務の参考に。

9:00 課題
繁忙期も隙間時間に新卒研修の課題に取り組む。

10:00 説明会
担当セクターの決算説明会に参加。

11:30 ランチタイム
ファンドマネージャーやアナリストの先輩方とミッドタウンでランチをすることも。

13:00 取材
バディの取材に同席。リサーチにおける重要な業務ですが、アナリストによってスタイルは様々なため、様々な先輩アナリストの取材に同席する機会も。

14:00 上司とのミーティング
業務や課題についてわからないことなどを解消する時間。繁忙期であっても毎日時間をとってコミュニケーション。

15:00 説明会
繁忙期だと決算説明会の参加が一日に複数回あることも。

16:00 決算のコメント
当日出た決算についてコメントを書く。バディにアドバイスをもらいブラッシュアップ。

17:10 退勤

未来の後輩たちへ

アモーヴァ・アセットには成長できる環境があります。

ベテランの方がバディについてくださり、密にコミュニケーションをとって指導してくれます。そのため、わからないことなど抱え込まずに働けています。また、自身が挑戦したいことや今後やりたいことなどを相談しやすく、反映されやすい環境だと思います。

ジョブ型採用であるため、やりたいことが明確に決まっている方には適していると思います。